復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

著者「宮崎駿」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング47件

復刊リクエスト52件

  • 宮崎駿イメージボード集

    宮崎駿イメージボード集

    【著者】宮崎駿

    投票数:791

    n

    n

    【宮崎駿先生の作品が大好きだからです。】 私がいかにジブリ作品が好きかということを語り始めるとキリがないので割愛しますが、とにかく、もはや幻となりつつあるこの「宮崎駿イメージボード集」を、い... (2017/05/26)

    投票ページへ




  • 砂漠の民

    【著者】宮崎駿

    投票数:441

    f

    f

    宮崎駿の若い頃の作品であり、ナウシカの元となった作品であることから、ナウシカを含めた他の宮崎駿作品を考察理解する上で重要な作品と考えます。 また新聞紙上で連載されて以後、全く書籍化されていな... (2023/04/24)

    投票ページへ

  • アニメディア特別編集『未来少年コナン愛蔵版』
    復刊商品あり

    アニメディア特別編集『未来少年コナン愛蔵版』

    【著者】アニメディア

    投票数:412

    NHKの再放送を見てまたはまってしまいました。 ハイハーバー編を見て農学者になってしまいましたが、リンゴが熟す時期は秋なのになんで初夏収穫のムギが収穫できるの?と突っ込みながら見ています。 (2020/12/23)

    投票ページへ

  • 宮崎駿全書

    宮崎駿全書

    【著者】叶精二

    投票数:248

    私が最も尊敬する人が宮崎駿さんだからです。そして著者が宮崎駿・高畑勲研究の第一人者として知られているからです。本書の復刊を望む人は沢山いるはずです。また、もっと宮崎駿という人物について多くの人... (2021/01/17)

    投票ページへ




  • 近藤喜文の仕事 -動画で表現できること-

    【著者】安藤雅司 編

    投票数:234

    私がジブリの中でいちばん好きな映画「耳をすませば」 その監督が近藤喜文さんです。 人生でいちばん開いた本は、「ふとふり返ると-近藤喜文画文集-」というスケッチ&ショートエッセイ(?)集です... (2011/02/16)

    投票ページへ

  • 長編アニメーション映画[ルパン三世]カリオストロの城 宮崎駿[脚本+監督]絵コンテ集
    復刊商品あり

    長編アニメーション映画[ルパン三世]カリオストロの城 宮崎駿[脚本+監督]絵コンテ集

    【著者】宮崎駿

    投票数:168

    徳間書店から出ては消える絵コンテ集。 嬉しいことに 「スタジオジブリ絵コンテ集」が、いま順次刊行されていますが 宮崎駿監督の映画術の一端を少しでも勉強したい人間には このカリオストロの図書もた... (2003/03/05)

    投票ページへ




  • ベストカップリングコレクション 宮崎駿・大塚康生の世界

    【著者】宮崎駿・大塚康生/監修

    投票数:155

    DVDなどで観る事の出来る物かも知れませんが、 趣味で絵などを描くときに手元に欲しかったり 今でも色あせない魅力からさまざまなアイデアを もらったり、観るだけで懐かしかったり 好きな作品の裏側... (2006/06/09)

    投票ページへ




  • ロマンアルバム 耳をすませば ガイドブック

    【著者】アニメージュ編集部

    投票数:148

    「耳をすませば」は私が小学生だった頃に公開された作品で、中学校に入ってから図書館やテレビで見て、とても大好きになった作品です。私の青春が詰まっていると言っても言い過ぎではないくらい大好きな作品... (2004/09/07)

    投票ページへ

  • 飛行艇時代

    飛行艇時代

    【著者】宮崎駿

    投票数:133

    以前、この本を注文したことがありますが、その時は廃盤になっていたことを知りませんでした。 紅の豚は好きなので、もう一度読みたいです! ジブリ作品が好きなんです! ファインモールドの飛行艇のプラ... (2002/12/17)

    投票ページへ

  • 小さなピスケのはじめてのたび
    復刊商品あり

    小さなピスケのはじめてのたび

    【著者】二木真希子

    投票数:127

    はじめて手にした時からずっと大切な絵本。あたたかくて優しくて、とても繊細な画…この絵本から滲み出てくる二木真希子さんの植物・生き物への想いに癒され励まされる。たくさんの方にこの絵本と次の2巻目... (2017/05/15)

    投票ページへ

  • THE ART OF HOLMES 名探偵ホームズ

    THE ART OF HOLMES 名探偵ホームズ

    【著者】アニメージュ編集部 編

    投票数:109

    子供の頃から、ずーっと大好きなアニメです。 最近DVDを購入したのですが、その時にこの本の存在を知りました。いろいろ探し回ったのですが手にはいらず・・すごく残念でなりません。 「THE ART... (2006/05/10)

    投票ページへ

  • 小さなピスケのはじめてのともだち
    復刊商品あり

    小さなピスケのはじめてのともだち

    【著者】二木真希子

    投票数:97

    以前はアニメを見てもそれを描いている方々にはほとんど目を向けていませんでした。最近になり作品とアニメーターの方々を繋いでみるようになり、振り返えり、二木さんの存在を認識しました。もう亡くなって... (2017/07/22)

    投票ページへ

  • 宮崎駿の雑想ノート
    復刊商品あり

    宮崎駿の雑想ノート

    【著者】宮崎駿

    投票数:81

    CDのシリーズは全巻持っています。 でも、その下敷きになった「雑草ノート」は持っていません。 以前、立ち読みしてドゥーシボーの話などとても興味深かったです。 でも、近頃本屋で見かけたらCDにな... (2001/07/29)

    投票ページへ




  • ラポートデラックス5 カリオストロの城大事典

    【著者】アニメック編集部?(原作/モンキー・パンチ、監督/宮崎駿)

    投票数:78

    かがみさんの男性とは思えない繊細で優しく儚げな画風がすごく好きでした。星の数ほど漫画家がいても彼の画風を受け継ぐ人はいなかったです。ぜひ天使のようなイラストで天使のような性格のクラリスを見たい... (2006/02/21)

    投票ページへ

  • もののけ姫 (スタジオジブリ絵コンテ全集11)
    復刊商品あり

    もののけ姫 (スタジオジブリ絵コンテ全集11)

    【著者】宮崎駿

    投票数:60

    PEE

    PEE

    絵コンテにしか載っていない設定やキャラクター達の心情を知りたいです。転売者では無く公式にちゃんとお金を落としたいです。よろしくお願いします。 (2020/09/07)

    投票ページへ

  • ロマンアルバム特別編集 天空の城ラピュタ 絵コンテ集
    復刊商品あり

    ロマンアルバム特別編集 天空の城ラピュタ 絵コンテ集

    【著者】宮崎駿

    投票数:56

    私はナウシカとトトロの絵コンテを持っているのですが ジブリの絵コンテはアニメーションを作ろうと 思っている人にかなり為になる本だと思うんです。 本編では垣間見れなかった作者の思い入れとか演出の... (2001/03/27)

    投票ページへ




  • 日本アニメーション・作品設定資料集

    【著者】日本アニメーション

    投票数:47

    特に「ジャングルブック・少年モーグリ」の復刊を希望したい. 先日DVD-BOXが発売されたものの資料数が少なく不満であった. 発表資料や当時のビデオのカバー絵など貴重な資料を是非再び外に出して... (2005/07/30)

    投票ページへ




  • アニメーション狂専誌FILM1/24別冊『未来少年コナン』

    【著者】FILM1/24編集室

    投票数:43

    今、再放送しています。 温故知新、令和の時代になっても名作たる由縁は変わらないですね。 名作に携わった人の言葉や当時の資料を改めて見て読んで知る良い書籍だと思います。 プレミアがつきほぼ... (2020/05/26)

    投票ページへ




  • 双葉社アニメ文庫「パンダコパンダ[PART1・PART2]」「パンダコパンダ 雨降りサーカスの巻[PART1・PART2]」

    【著者】宮崎駿

    投票数:40

    hid

    hid

    障害を持つ子がおります。その子が、ぜひ貴社の「パンダコパンダ[PART1・PART2]」「パンダコパンダ 雨降りサーカスの巻[PART1・PART2]」を見たい。と毎日のように言います。私の思... (2006/05/16)

    投票ページへ




  • アニメ版映画・テレビ「未来少年コナン」 全6冊

    【著者】(原作:アレクサンダー・ケイ)

    投票数:29

    毎週火曜日の夜7時半、確かNHK初の連続アニメシリーズの「未来少年コナン」。兄と楽しみに見ていました。当時、コナンとジムシィが夢に出て来るほど好きでした。この度、久しぶりにレンタルビデオで見ま... (2002/06/05)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!